実際に建設予定の土地を見せていただき、建築のための法令関係のチェックをします。
家族のご希望・住まいのこだわりなど、さらにくわしくお話をお聞きします。(ヒアリング)
そして費用についてもご予算をお聞きします。
ヒアリングをもとに、注文住宅ならではの自由設計でご希望に沿う基本設計をご提案。
平面図・立面図・パースをもとにさらにくわしくお打ち合わせ。
仕上材料・住宅設備機器などを決めていきます。
(キッチンやお風呂など各ショールームをご覧いただき、セレクトする楽しい工程です)
設計プラン・設備のプランからお見積もりを出します。
お見積もりを確認しながら、細かなプラン・金額の調整をお打ち合わせ。
最終設計内容とお見積もりの金額をご確認後、正式にご契約となります。
(工事請負契約)工事の着工までには、建築確認申請・地盤調査
(内容により地盤改良)・地鎮祭などを進めます。
ここからお客様とわたしどもの末永いお付き合いが始まります。
いよいよ工事に入ります。
着工後、基礎打設工事・上棟となります。
その合間にも、設備機器や内装の仕様についてお打ち合わせは続きます。
ぜひ、現場にどんどん足を運んで完成までのプロセスを見届けてください。お手製のブログにアップするための撮影も、遠慮なくどうぞ!
古式ゆかしい上棟式のお供えものです。
大切な家と人を護ってくれるようにご祈祷いたします。
待ちに待った完成となります。
プランどおりに仕上がっているか、お客様の立会い検査を行ないます。
すべての確認ができましたら、工事完了引渡書を作成し、引渡しが完了します。
これで、ご入居が可能となります。
あとは主を待つばかりのご新居私たちも感無量の日となります。
お引渡しが済んでも、いっしょにお住まいを見守り続けていきたいと思っています。
これからもティアラと末長いおつきあいを、よろしくお願いします。